-
お勧めの地獄
-
2017.11.30 Thursday 23:07
11月14日〜16日 社員旅行で九州に行ってきました!
さすが水道業者だけに・・・TOTOミュージアムを鑑賞してきました!
TOTOの歴史博物館のようなもので、昔から現代にかけての様々なトイレや洗面や浴槽が時代順ごとに並んでおり、壮観でした!
(和式便器久々に見ました・・・)
お土産コーナーにあった便器キーホルダーは、少し迷いましたが買いませんでした
また、大分別府の地獄めぐりを見てきました!
別府地獄めぐりとは・・・
”大分県別府市の別府温泉に多数存在する様々な奇観を呈する自然湧出の源泉「地獄」を、定期観光バスなどで周遊する定番の観光コース” ・・です!
全部で7つの地獄があり、2000円のフリーパスですべて見ることができます。
その中でも、血の池(赤)・海地獄(青)がお勧めです!
画像で並べるとコントラストが綺麗ですね。
飛行機の時間があったため、後半3地獄くらいはダッシュで巻気味で見て、なんとか7地獄すべて達成しました!
普段はあまり会う事が無い別部署の社員が集まり一緒に食事を取るのは楽しい時間でした!
来年も頑張ってまた楽しい旅行にしたいですね
工藤
鬼石坊主地獄。
画像では分かりにくいですが、ぷくぷくと坊主頭みたいなものが浮かびます。
海地獄。きれいです。
血の池地獄。恐ろしいですね。水漏れ、あふれ、つまりなどの水廻りのトラブルは、
24時間緊急水道修理「水道パトロール」↓↓
http://www.suidopatrol.com/======================================================================
水道工事|蛇口の水漏れ修理|蛇口交換|パッキン交換|蛇口をレバー式にしたい|台所 浴室 洗面所 つまり|給水 排水パイプの水漏|排水管つまり|下水管のつまり|排水管清掃|井戸ポンプ修理|トイレつまり 詰まり|トイレ水漏れ | トイレタンク水漏れ|和式トイレから洋式トイレへの交換|ウォシュレット取付|給湯器 ボイラーの取付| 給排水設備工事及び漏水調査|トイレ キッチン 浴室 洗面化粧室の住宅設備機器の販売 取付 補修工事|上下水道工事|冷暖房設備工事|空調設備工事の施工及び保守管理|汚水処理設備の保守管理|受水槽 高架水槽 排水管などの清掃及び保守補修工事
|各種ポンプ修理 販売 取付|建物内外の保守管理 清掃など -
スポンサーサイト
-
2019.02.13 Wednesday 23:07| スポンサードリンク | - | - | - | pookmark |
-
コメント
-
トラックバック
- http://suidopatrol.jugem.jp/trackback/971